 
 
(出展:https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/009/detail/23502.html) 
東京都内には、水遊びできる場所が沢山! 
海や川はまだ早いかも…。家の近くで水遊びできる場所が知りたい! 
そんな方にオススメの遊び場をご紹介します。 
クーラー代も節約できて、子供たちと楽しく遊べて、いいことづくめの水遊びスポットで夏を満喫しましょう!
板橋区・浮間公園
大きいじゃぶじゃぶ池がある公園。 
小さい子たちが沢山訪れています。 
大きいので休日も楽しめます。 
板橋区・赤塚公園
普段はただの噴水として置かれています。 
夏はじゃぶじゃぶ池として遊べるスポットになります。 
江東区・木場親水公園
噴水など水遊びするには最適な施設があります。 
子供たちに人気で、良い運動にもなります。 
足立区・東綾瀬公園
広いじゃぶじゃぶ池があります。 
園内にはプールがあるので、大きい子供はそちらを利用してもOK。 
家族みんなで楽しめます。 
品川区・林試の森公園
アスレチックなどもあり、楽しい公園。 
造形の凝ったじゃぶじゃぶ池では噴水もあります。 
シャワーもあるので衛生的にも最適。 
小さい子供が喜んでくれること間違いなしです。 
文京区・教育の森公園
設備はあまり充実していませんが、おおきいじゃぶじゃぶ池があります。 
小さい子を連れて水遊びをするには最適です。 
江戸川区・小松川・境川親水公園
人工的に作られた小川がある公園。 
小川の中にアスレチックがあるので、水遊びをしながら運動もできちゃいます。 
足立区・舎人公園
たくさんの豪華な設備があるじゃぶじゃぶ池。 
駐車場は有料ですが、園内ではキャンプやバーベキューも楽しめるので、子連れファミリーで集まっても良いですね。 
世田谷区・駒沢オリンピック公園
流れのあるじゃぶじゃぶ池があるので、楽しく泳ぎの練習が出来ます。 
噴水もあり、小さなお子さんにもオススメです。 
中野区・平和の森公園
じゃぶじゃぶ池がありますが、小さく、幼児しか入れません。 
逆に、大きい子供たちがいるとちょっと不安、と言う小さい子供さんを持つ方には非常にオススメです。 
荒川区・荒川自然公園
北側にはじゃぶじゃぶプール、南側には流れのある場所が合って楽しめます。 
アスレチックも沢山ありますし、芝生もあって非常に楽しめる公園です。 
江東区・城東公園
じゃぶじゃぶ池はあまり凝った作りではありません。 
ですがキレイで衛生的なので小さい子供でも安心して遊ばせられます。 
人気の高いスポットといえるでしょう。 
新宿区・戸山公園
設備が少ない公園ですが、広くて浅いじゃぶじゃぶ池があり! 
小さい子供を連れて水遊びするには最適です。 

 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									