 
     
赤ちゃんにとっての初めてのひな祭り。     
女の子なら初節句になりますね。     
女の子はもちろん、男の子もひな祭りを楽しむためには、素敵な衣装が欠かせません。     
可愛いコスプレで写真を撮って素敵なひな祭りの思い出を作りましょう!     
着せてあげたい!という声の多い素敵なコスプレ衣装をご紹介します!
定番の着物
着物はひな祭りの衣装としては非常に人気のある着物。     
お宮参りで使った着物を使いまわしている人も多いですが、お宮参りではレンタルだった、という人はこの節句に改めて購入する人も居ます。     
姫帯や髪飾りがついたガーゼの着物なら安価で購入することもできます。     
長く着られる一つ身の着物はひな祭り以外でも活躍するので購入しておくと便利なアイテムのひとつですね。
袴のロンパース
着せるのが大変!という場合は、手軽さを考えて袴のようなデザインのロンパースがオススメ。     
ボタンなどで留めるだけの簡単着脱のものなら、赤ちゃんにもストレスがありません。     
それでいてひな祭りらしい雰囲気はばっちり出るので、簡単かつ可愛くなる衣装が欲しい人にはオススメです!
キュートなベビードレス
新生児用のベビードレスではなく、首がすわった赤ちゃん向けの可愛らしいベビードレスもオススメ。     
ワンピースのようになっていて上から被ることが出来るので着脱も簡単。     
華やかでお祝いらしい装いになりますね。     
お花やリボンといった女の子らしいモチーフがついたものがオススメ。     
ネットでも種類が豊富でいろんなカラーやデザインのものがあります。     
女の子らしくピンクや赤も素敵ですが、他にも様々な色があるのでチェックしてみては?
お雛様の衣装
お雛様とお揃いの、十二単のような衣装も素敵!     
ベビー用に一体型になっているものなら着せるのも簡単です。     
豪華で上品、美しい着物姿にママやパパだけでなくおじいちゃんおばあちゃんもついつい笑顔になってしまいますね♪     
お宮参りや100日祝いなどで一つ身の着物を着たから、ひな祭りは違ったものにしたい!     
という人にはオススメです!
男の子のひな祭り衣装
男の子もひな祭りに衣装を着せたい!     
という人には、お内裏様風衣装か洋装がオススメ。     
お姉ちゃんや妹がいる子には、お内裏様の衣装を着せてあげてもキュートですね!     
お祝いということで何か着せてあげたいな・・・。     
ということなら、フォーマル服となるスーツ風ロンパースやタキシード風ロンパースなど     
動きやすく着せやすいお祝い衣装を着せてあげましょう!     

 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									