季節の行事について PR

心をこめて♪パパとお子さんで一緒に作る母の日手作りプレゼント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

b7a280485d78be404b0662d8878de617_s
今年は子供たちとパパが一緒に、ママに母の日のプレゼントを手作りするのもいいかも知れません!
心のこもった手作りアイテムを貰えば、ママもとっても嬉しいはず!
いつもお世話になっているママに感謝を伝えるために、パパと子供で一緒になって頑張ってみませんか?
手作りなんて難しそう…と思っているパパでもできる、簡単なアイテムをご紹介します。
いつも買ったものをプレゼントしているなら、今年は張り切ってやってみましょう!

手作りメッセージカード

文具屋さんや雑貨屋さんなどで売られているシールなどを使って、オリジナルのメッセージカードを作ってみては?
これならまだ小さいお子さんでも、シールを貼るだけでOK!
写真を使ってコラージュしても可愛いですよね。
お絵かき遊びの気分で子供たちと楽しく作ることが出来ます。

手作りスイーツ

カップケーキや混ぜるだけで焼く必要がないスイーツなど、子供もお手伝いできるスイーツは母の日のプレゼントにぴったり。
クッキーなどは、子供に型抜きをさせたりして簡単にできるのでオススメです。
お子さんが大きいなら、少し凝ったものにしてみてもいいかも?
ネットでレシピを調べて作ってみるのもいいですね。
出来るだけ簡単なものにしておけば子供も一緒に参加できますね。

子供のイラスト入りバッグ

最近は、布に書くことが出来るペンなどが流行っています。
これを利用したのが、子供のイラスト入りのバッグ。
プリントされていないトートバッグを用意して、子供に自由に絵を描いてもらいます。
ママの似顔絵なんかがいいかもしれませんね。
後は、手芸屋さんに売っている飾り付けアイテムをパパがつけてあげましょう。
器用なパパなら、子供が書いたイラストを元に、バッグに刺繍をするなんて人も居るみたい。
他にはない、世界に一つだけのアイテムはママにとって嬉しいものとなりますね。

手作りアクセサリー

子供が少し大きくなってきたら、一緒に作りたいのがアクセサリー。
例えば、可愛いオシャレなビーズを使ったアクセサリーなら子供でも簡単に作れますよね。
一緒に手芸店に行き、ママが好きそうなカラーや素材のビーズを選んで…。
一緒につくてみてはいかがでしょう?
手芸店では簡単に作れて作り方も丁寧に記載されているキットもあるのでオススメです!

何より、心を込めて…。

どんなものであっても、パパや子供の感謝の心がこもってこそ、素敵なプレゼントとなるのです。
どんなものをあげればいいか解らないと感じる方も多いですが、貰えば何でも嬉しいもの。
きちんと心を込めることが重要ですよ!

ABOUT ME
アバター画像
林まりか
3歳娘・1歳息子を持つ20代の母。 周囲に子持ちの知人が少ないため、 ネットでの情報収集にて子育てを円滑にする方法を模索中。 主人の転職で四国の田舎に引っ越し。 子供たちと一緒にガーデニング・家庭菜園などにも挑戦中。
あなたにオススメの記事



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です